カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
わか
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
みんなでつくろう『痛カクテル』!
懐かしいあのキャラから最近見かけるあのキャラまで、マンガやアニメのキャラクターを独断と偏見でイメージしたカクテルを気ままに作ってみるブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう5月も終わろうとしておりますが、ひっさびさの更新でございます。
久々なうえに唐突ですが、明日、5月29日にトリオンプさんにて『痛カクテル試作会』を開きます。
なにしろ、おもむろに企画して急に決まったものですから、色々とノープランだったりします。
開催時間は、15時~19時くらいを予定しております。
まあ、ユルユルと文化祭メニューの考案・試作を行う予定ですので、秋葉原にお越しの際には是非お立ち寄りください。
痛カクテルのオーダーも受け付けますよ!色々作らせてくださいな。
ちなみに、写真は試作の土方十四郎@銀魂です・・・部屋中がマヨ臭くなりました。アッハ☆
今年のトリオンプ文化祭までまだ日はありますが、着々と準備を進めたいと思います。
・・・とか言って、きっと文化祭前日まで準備に追われているに違いないのだ(爆)。
3月3日は個人的に大好きなガンダム00のキャラクター、ロックオン・ストラトスの誕生日だったので、今日はロックオンの話題を。
以前、友人に振舞うために作った痛カクテルのロックオン・ストラトス。
この時は一期が終了し、まだ二期の情報が殆ど無かったため、兄・ニールをイメージしたカクテルでした。
アイルランドビールのキルケニーにブルーキュラソーを沈めただけなんですが、これが結構美味しいのですよ。
しかも、緑から茶色のグラデーションがロックオンっぽくて、個人的に気に入っていたレシピだったんです。
だったんですが。
缶タイプのキルケニーは現在出回っていないらしく(?)、幻のメニューになってしまいました・・・。
んで。
何とかロックオンを再現できないかと思い、同じアイルランドビールのギネスを使ってチャレンジしてみました。
いえね、茶色系のビールなら他にもたくさんあるんですけど、ロックオンは・・・アイルランドじゃなきゃダメなんだよ!!
今回はギネス+ジンジャーエール+ブルーキュラソーです。初めてにしては上手くできたかな・・・?
キルケニー版よりブルーキュラソーの沈殿時間が長いみたいで、グラデーションがキレイに出ました。
キルケニーで作るよりアルコール度数は低めですし、飲みやすいかとは思いますが・・・やっぱりキルケニーで作った方が美味しいかも。
・・・これがニールとライルの差なのか・・・ww(ライルに謝れ)
本年も宜しくお願いいたします。
冬の祭典へ向けての怒涛スケジュールも、体調を崩すことなく無事乗り切る事ができました。
しばらく同人的なイベントに参加しないので、まったりカクテル作ったりしていきたいと思います。
さて、昨年の痛カクテルバーにて『一番人気があったのはどれ?』というご質問をいただき、個人的には「真澄じゃね?」と思っておりました。
が。
集計は以下の通りになりました。
1位
パトリック・コーラサワー
真希波・マリ・イラストリアス
クリィミーマミ
2位
ナメック星人
鏡音レン
KAITO
がくっぽいど
速水真澄
3位
鏡音リン
セイラ・マス
ヤン・ウェンリー
初音ミク
天上ウテナ
テツロー
巡音ルカ
平沢唯
4位
セイントテール
メーテル
式波・アスカ・ラングレー
めぐっぽいど
マジカルエミ
ミンキーモモ
MEIKO
秋山澪
猫娘
あとは、即興でロックオン・ストラトス、仁王雅治、丸井ブン太、伊達政宗などを作りましたよ。
写真が以前試作した伊達政宗なんですが、この時丁度発売されていた『ペプシブルーハワイ』を使用したため期間限定なカクテルとなっており、当日は即興でレッツ・パーリィさせていただきました。
ちなみに、綾波レイ、ララァ・スン、超サイヤ人、ミュータントタートルズ、ルナ、アルテミス、ブラックジャック、姫宮アンシーは一回も注文が入らなかったのでした・・・笑。
初めての痛カクテルバーも、なんとか無事に営業する事ができました。
お召し上がりになったお客様に、少しでも楽しんでいただけたら幸いでございます。
ありがとうございました!
文化祭は、予想していたより遥かに盛況でした。
ステージ・ブース出展の皆様も、どれも楽しいものばかりで一日中飽きることなく過ごせました。
二日目が、夕方からの参加になってしまったのが口惜しいです…(昼過ぎまでどこに行っていたかはお察し下さい。)
個人の反省点・改善点は山ほどあるので、それを踏まえて来年リベンジしたいと思います。
・・・来年。
そう、第二回のトリオンプ文化祭が決定いたしました!
次回も痛カクテルバーを開店させていただこうと思いますので、今回いらしてくださった方も、文化祭に行けなかったという方も、どうぞヨロシクお願いします!
来年は2日間営業できるよーにしますよ!
そんなわけで、期間限定になるかと思われたこのブログはこれからも細々と続けます。
一年かけてネタ・・・いえ、メニューを仕込んで参りたい所存です。
あ、画像は痛カクテル『初音ミク』でした。
爽やかなミント味の後にネギの臭みが絶妙・・・と好評でしたよ。
あっスミマセン嘘です大不評でしたwww
目的のために手段を選ばなかった結果がこれだよ!!!